
Dr series
-Drシリーズ-
.png)
1. REPAIR BOOSTER CREAM
.png)

肌環境に揺らがないうるおいのある強い肌へ

.png)
クリーム
30g(約1ヶ月分)
肌のバリア機能が弱いと、赤みがでやすく、乾燥や刺激を感じやすくなります。
肌バリアを整えるためにリペア成分としてパンテノール※1を始め、6種のセラミド成分※2を配合しています。
そのほか、油溶性ビタミンC(VC-IP※3)や油溶性ナイアシンアミド※4が肌に透明感を与えます。
肌なじみの良い軽めのテクスチャーですが、しっかりと保湿をします。
パンテノール※1
6種のセラミド成分※2
油溶性
ビタミンC誘導体
VC-IP※3
ナイアシンアミド※4
対象肌タイプ
☑
☑
☑
☑
乾燥肌
敏感肌
乾燥によるかゆみがある肌
かさつきが出やすい肌
フリー処方
☑
☑
☑
☑
☑
パラベン
エタノール
合成香料
小麦由来成分
合成着色料
ご使用方法
朝晩の洗顔後、さくらんぼ大程度を手に取り、顔全体になじませてください。
※1:整肌成分
※2:ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、フィトスフィンゴシン(整肌成分)
※3:テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(整肌成分)
※4:整肌成分

パンテノール ※1
プロビタミンB5と呼ばれるパントテン酸の誘導体で、生体内でパントテン酸に変換されて働きます。肌の水分保持力を高めてバリア機能を整えるため、敏感肌、乾燥肌に有用です。
ピックアップ成分 ❶
セラミド成分 ※2∼7
セラミドは細胞間脂質の約50%を占める皮膚バリア機能を担う物質です。
ヒトの皮膚にある12種のセラミドのうち、年齢とともに顕著に減少するセラミド3種※2∼4とセラミド様作用をする成分※5∼7を配合することで、肌のバリア機能を整えます。
ピックアップ成分 ❷
油溶性ビタミンC VC-IP ※8
油溶性のビタミンC誘導体で、非常に安定性の高いビタミンCです。
経皮吸収性に優れており、生体内でビタミンCに変換されて、高い生理機能を発揮します。
ハリツヤのある肌へ導きます。
ピックアップ成分 ❸
※1:整肌成分 ※2:セラミドNP(整肌成分) ※3:セラミドAP(整肌成分) ※4:セラミドNG(整肌成分) ※5:ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)(整肌成分)
※6:ジラウロイルグルタミン酸リシンNa(整肌成分) ※7:フィトスフィンゴシン(整肌成分) ※8:テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(整肌成分)
【全成分】
水、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、BG、ペンチレングリコール、イソノナン酸イソトリデシル、ベタイン、シクロヘキサン−1,4−ジカルボン酸ビ
スエトキシジグリコール、パンテノール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解ヒアルロン酸、PCA−Na、グリチルリチン酸2K、アラントイン、テトラヘキシルデカン酸
アスコルビル、加水分解ヒアルロン酸Na、ナイアシンアミド、マデカッソシド、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ツボクサエキス、セラミドNP、アシアチン酸、マデ
カシン酸、アシアチコシド、セタノール、セラミドAP、セラミドNG、フィトスフィンゴシン、ビサボロール、ベヘニルアルコール、ペンタステアリン酸ポリグリセリル−10、ステアロ
イルラクチレートNa、スクワラン、キサンタンガム、ジメチコン、カルボマー、フェノキシエタノール、1,2−ヘキサンジオール
【ご使用上の注意】
1.お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合
(2)使用したお肌に、直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合
2. 傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
3. 目に入らないようご注意ください。目に入った場合はこすらず、すぐに水で洗い流してください。
2. NMN in プラセンタ
.png)

あの頃にもどろう、今日も未来も。

.png)
NMN
in プラセンタ
今日も未来もあの頃のあなたに。
Dr.RINがNMN in プラセンタと共にお連れいたします。
最強のNMNとプラセンタの相乗作用で
あなたを若返らせ老化を防ぎます。
素敵なタイムトリップ、夢の世界へ一緒に出かけましょう。
Dr.RIN & Lilly
18th out 2023.


安心安全の国内工場製造
ISO9001、GMP適合認定工場
What is Dr.RIN?
Dr.RINの紹介
.png)
監修医 Dr.RIN(楽洋クリニック院長)
資格・所属学会
-
日本泌尿器科学会所属
-
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
-
難病指定医
-
労災認定医
-
ボトックスビスタ認定医
.jpg)
自己紹介
30年を越す長い時間を皮膚科外来を通して女性の美を追求して参りました。結果、綺麗な肌は元気な肌に宿るとの結論に達しました。しかし未だ満足出来る薬剤に巡り会えていません。そこで一念発起、私が満足出来るような薬剤とクリーム類を創作する事に決意致しました。きっと皆様に満足して頂ける商品をお届けする事が出来ると信じております。
これからもDr.RINを宜しくお願い致します。